ハーブピーリングのダウンタイムや施術間隔について

〜リベルハーブピーリングのダウンタイムについて〜

【顔】

当日〜2日目まで 赤み、痒み、チクチク感、ヒリヒリ感(当日洗顔NG、首から上は入浴可、24時間後よりメイク可能)

※当日の数時間後から顔が凄く赤くなってきます。

3〜4日目 剥離スタート

5〜6日目 再生(剥離が終わる)

◆施術間隔 2週間〜1ヶ月に1回ペース

【身体】
当日〜4日目 赤み、痒み、チクチク感、ヒリヒリ感(当日シャワー、入浴不可、2日目より可能)

4〜10日目 剥離スタート

10〜14日目 再生(剥離が終わる)

◆施術間隔 4週間(1ヶ月)に1回ペース

※好転反応、剥離には個人差がございます。またその時の肌状態や体調、施術回数によっても異なります。

〜注意事項〜

・塗り薬の使用 皮膚科で処方されたニキビ治療薬やステロイドなど使用している場合は施術の1週間前からの使用をお控え下さい。術後ダウンタイム終了後からご使用ください。

・脱毛との間隔 前後2週間は空けていただくようお願い致します。

・サウナはいつから行けるのか 施術の翌日から可能ですがせっかく入れた棘状のハーブ成分が早く抜け落ちちゃう可能性があるので痒みやヒリヒリ感が落ち着いたダウンタイム後がオススメです。

・髭剃りはいつから出来るのか 施術後24時間後から可能です。施術前日のシェービングはお控え下さい。

〜剥けないシフォンピーリングの間隔について〜

2週間空けていただいております。

その他ご質問、ご不明な点がございましたら電話やカウンセリング、LINEにてご相談ください。

関連記事

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

https://rela.salon/2025/02/25/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%8f%e5%8f%96%e3%82%8a%e6%89%b1%e3%81%86%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9fcbd%e5%95%86%e5%93%81%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/
最近の記事
  1. ジェルネイル無料モニターのご案内

  2. プレゼント付きショップカード2025のご案内

  3. 新しく取り扱うこととなったCBD商品のご案内

  4. 120分6000円のキャンペーン終了のお知らせと新メニューのご紹介

  5. 水溶性ケイ素DMKとは?

  6. ハイパーノンFクリームとは?

カレンダー
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP